Torta Delivery > アスリートブレッド > メディカルブレッド
アスリートブレッド
パン1個で卵(50g/個)1.5個分弱のたんぱく質量に相当する
たんぱく質2倍のパン「アスリートブレッド」
「アスリートブレッド」は美味しいパンにミルクプロテインを練りこんでたんぱく質を増やした、体を鍛えたい方にオススメのパン。
たんぱく質は、三大栄養素のひとつであり、生きていくうえで重要な栄養素といえます。
毎日の朝食やおやつ(補食)で食べているパンをこのアスリートブレッドに切り替えるだけで、手軽にたんぱく質が摂取できます。
- → アスリートブレッド概要
- → アスリートのためのプロテイン補給
- → 大人より子供に必要なたんぱく質
- → いつものパンからアスリートブレッドへ
- → アスリート実績
- → アスリートブレッドの特徴
- → アスリートブレッドを食べる

【アスリートブレッド】 20個入り 3,360円(税込) 36個入り 6,048円(税込)
アスリートブレッドP(プレーン)概要
原材料表記
- 小麦粉
- 卵
- 乳たんぱく濃縮物
- マーガリン
- 砂糖
- 脱脂粉乳
- イースト
- 塩
- 乳化剤
- 香料
- カロテン色素
栄養成分(100g中)
- エネルギー: 290kcal
- たんぱく質: 17.0g
- 脂質: 7.2g
- 炭水化物: 39.4g
- ナトリウム: 360mg
- 食塩相当量: 0.9g
- 水分: 34.4g
- 灰分: 2.0g
アレルギー物質
- 小麦
- 卵
- 乳
※よりよい商品をお届けするため、原材料表記、その他の表記が変更になることがあります。
アスリートブレッドM(チーズ味)概要
原材料表記
- 小麦粉
- 卵
- 乳たんぱく濃縮物
- マーガリン
- 砂糖
- ナチュラルチーズ
- 脱脂粉乳
- イースト
- 塩
- 乳化剤
- 香料
- カロテン色素
栄養成分(100g中)
- エネルギー: 290kcal
- たんぱく質: 19.4g
- 脂質: 9.0g
- 炭水化物: 32.9g
- ナトリウム: 370mg
- 食塩相当量: 0.9g
- 水分: 36.6g
- 灰分: 2.1g
アレルギー物質
- 小麦
- 卵
- 乳
※よりよい商品をお届けするため、原材料表記、その他の表記が変更になることがあります。
アスリートのためのプロテイン補給
体を鍛えている方、スポーツ選手は是非!
スポーツ選手の場合は、各自の課題や目的に応じて「間食」を食事の一部として考え、必要に応じた栄養を確保することが大変重要!つまり「補食」が必要になってきます。
このアスリートブレッドは、1個で朝食に必要なたんぱく質量の5割強が摂れ、「たんぱく質と炭水化物を同時に摂取することができる」というところにも特徴があります。
アスリートブレッドなら、日々の生活を変えることなく、たんぱく質を摂取することができます。
※プロテインは一度の食事で吸収できる量には限界があります。
子供に必要なたんぱく質
お子様やご年配の方にもオススメ!
アスリートブレッドは、お子様やご年配の方の栄養補給にも手軽でオススメです。
朝食やおやつ(補食)に食べるパンの代わりにジャムやバターなどお好きなものと一緒にお召し上がりください。
いつものパンからアスリートブレッドへ
アスリートブレッド1個(50g)と同等のたんぱく質を主食で摂るには
- ごはん:2杯(298g)
- うどん:1玉強(287g)
- そば:1.2杯(153g)
- 食パン:1.6枚(83g)
通常のメニューに追加するには、カロリーが気になりますよね。
アスリートブレッドなら、日々の生活を変えることなくたんぱく質を多く摂取することができます。
アスリート実績
2009年協賛実績
- 京都サンガF.C.(選手・育成選手)
- 塚原直貴選手(富士通所属)
- 早稲田大学ラグビー部(夏合宿参加選手)
- サッカーマガジンMEGMILKカップ(弟22回大会)
お客様の声
アスリートブレッドの特長
たんぱく質を効率よく摂取することができる【アスリートブレッド】
「高たんぱく質の食事を簡単に摂れる」
アスリートブレッド1個分のたんぱく質量
卵(50g/個)1.5個分弱、豚ロース肉のショウガ焼き用では約2枚(48g)に相当します。
1回の食事で体内吸収できるタンパク質は30~40g
たんぱく質の1日の必要量(成人男性60g)を体内に十分取り入れるためには、少なくとも1日2回以上の食事でタンパク質を摂らなければりません。
高齢者の体重1kgあたりのたんぱく質必要量は
高校生以上の成人男性よりも多い
実際には高齢者の1度に食べられる食事量は少ないため、高齢者ではたんぱく質が不足気味です。
スポーツをされている方、育ち盛りのお子様にもオススメです。

オススメのアスリートブレッドを取り入れた食事例
『アスリートブレッド+牛乳またはカフェオレ+ブロッコリーなどの温野菜サラダまたはフルーツ』
アスリートブレッド1個で朝食に必要なたんぱく質量の5割強が摂れ、それと同時に炭水化物、脂質も摂取可能。
さらにアスリートブレッドはビタミンB2、ビタミンA、鉄の供給源としても価値があります。
これに牛乳入りの飲み物を添えればカルシウム、たんぱく質、亜鉛などが摂れ、野菜やフルーツを添えればビタミンC、食物繊維などが摂れるようになり、栄養バランスが格段に整った食事に!
ご購入希望の方へ
ご購入希望の方は、下記のメールアドレスまで!お気軽にお問い合わせください。
【 お問い合わせ 】
- Torta Delivery
- 営業時間 10:00~17:00
- 定休日 土・日、祝日
- e-mail td-info@tsm-inc.jp